BLOGブログ
BLOGブログ

愛知のお寺の永代供養は、お問い合わせ受け付け中です

永代供養なら、愛知の自然の中で永遠の安らぎをご提供します

愛知で永代供養を承る宗教法人福正寺は、皆様のご要望にあったロッカー式納骨堂をご提案させていただきます。
お墓を持たないスタイルの供養を望む方が、近年益々増えています。
当寺院は、独身で生前に自分が入る場所を決めておきたい方、子どもが遠方に住んでいてお墓の管理ができない方にも丁寧にご説明いたします。
永代供養墓は、愛知の大自然に囲まれた当寺院で永遠の安らぎをご提供いたします。
永代に亘る供養をご提供する宗教法人福正寺では、管理費不要、過去の宗教・宗派不問、檀家にならなくてもOKです。

  • ロゴ

    命は平等

    2022/07/14
    命は平等 7月8日安倍元総理大臣が銃撃により命を落としました。 多くのメディアでは、このことを報道しています。 ①心無い発言 ②生き方が大切 ③SPが死ねばよかったの ④平等 ⑤一人で済んだ ⑥これから ⑦自由な国 まとめ 厳しい授業料 ①心無い発言  一部の人の意見の中に、SPや警察は何をしていのたかと、言う意見が出てきているようです。 当然の事ですが、それぞれのお役目の方...
  • ロゴ

    仏教に正解は無いが、無限の可能性がある

    2022/07/06
    仏教に正解は無いが、 無限の可能性がある ①たくさんの宗教 ②エリート ③聖典が無い ④自分て作る宗教 ⑤どれも正解 ⑥自由に生きる尊さ ⑦総ては自分 まとめ 自分らしく生きる ①たくさんの宗教 世界にはものすごい数の宗教があり、有名な所ではイスラム教やキリスト教が有名です。 そして仏教も、比較的有名な宗教の一つです。 また地域信仰があることから、私たちの知らない多くの...
  • ロゴ

    それ笑える?

    2022/06/28
    それ笑える? 最近、反転可能性テストという言葉を知りました。 ①反転可能性テスト ②難しい判断 ③目安 ④いじめ ⑤苦しい時 ⑥しくじり先生 ⑦浄土三部経 ⑧五逆 ⑨失敗は付き物 まとめ 笑える? ①反転可能性テスト  反転可能性テストと言うのは、自分が他人に行った事を、そのまんま自分が同じ様にされた時に平気かどうか、受け入れる事が可能か否かと言う事を、確認するテストです...
  • ロゴ

    さんぽセル

    2022/06/19
    さんぽセル ①なぜ批判 ②参加者が決める事 ③品性下劣 ④さんぽセルという教材 ⑤算数 ⑥社会 ⑦経験と学習 ⑧成功体験 ⑨失敗 ⑩大人の凄さ まとめ 未来の楽しみ ①なぜ批判  ネットニュースで「さんぽセル」というカバンを作った子供の事が、掲載されていました。 なぜか、批判する大人がいる事も知りました。 新しく物事を行う事で、批判を受けるのは仕方が無い事かもしれませ...
  • ロゴ

    ツイッター

    2022/06/09
    ツイッター 最近少しずつですが、自分なりにネットでの活動を頑張っています。 ①リンクしている ②ツイッターは難しい ③クソリプ ④優しい人 ⑤難易度が高い ⑥智慧 ⑦智恵 ⑧活用次第 まとめ どう活かすか ①リンクしている ① YouTubeとツイッター、ブログとツイッターと、ツイッターをリンクさせることで、少しでも真宗の教え(正確には私の考え方)を知ってもらい、誰かの生きる自...
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >

愛知の当寺院では、ご遺骨をお祀りして永代供養をすることができます。
自然豊かな当寺院は、平成七年に無事完成、平成十三年に完成落慶をいたしました。
愛知の当寺院で承る永代供養は、ご遺骨を永代に亘って供養いたしますので、後継者がいない方や、お参りになかなか来られないという方も安心です。
ロッカー式の納骨堂や合祀型の供養墓はまだまだ少ないため、皆様に大変喜んでいただいております。
宗教法人福正寺では魂のやすらぎを願って、会いたい時にいつでも会える、ゆっくりとお参りできるお墓をご提供します。
住まいのお近くにお墓を移したい方、子供が女の子で墓じまいしたい方などのお墓についてのご相談をお受けしております。
また、宗教法人福正寺では、ブログをご用意しております。
当寺院のブログにて、供養のことや寺院のことを紹介しておりますので、ぜひご一読ください。